広告。 

2016年10月02日

【最大B】160914前兆の地震予測情報発表

2015年05月14日以来・・・
2016年10月1日のブログ更新です(ひえええ約17ヶ月ぶりワロタ)

さて、ツイッターにも記載してますけど
9月14日にかなりの強い前兆が発生しており、
その後9月24日、10月1日と前兆が発生しました。((ToT))

前兆を昔の強弱判定を使って予測日を計算した所
9月24日前兆起点→10月3日〜10月6日±2日(再計算)
10月1日前兆起点→10月8日〜10月12日±2日ぐらいとなりました。

予測震度は発生した場合まあ5クラスはいくでしょうと感じてます。
ということで、予測震度は日本国内:震度5弱以上 or M6以上 とします。
けれど不安煽りたくはないのでまあきたらきたみたいな感じでいきましょう(適当)

尚、直近のBクラス以上は2013年9月下旬に発表。
2013年9月28日〜2013年9月30日前後→該当地震無し(参考地震:2013年9月30日 22:37 茨城県沖M4.4:震度4)
http://emplusn.seesaa.net/article/376030417.html

細かい予測予測情報&日時は 次の通りとします。
(予測予測情報は発生確率を考慮。基本的にD以上で注意状態、C以上で要注意状態、B以上で警戒状態です。)
10/2 C 10/3 C+ 10/4 C+
10/5 C+ 10/6 B- 10/7 B-
10/8 B 10/9 B 10/10 B
10/11 B 10/12 B 10/13 B- 10/14 B-
261002.JPG


最新情報、変動などありましたらツイッターで( 'o')ノ
https://twitter.com/EMplusn
posted by EMplusn at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | [2016]地震予測 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。